みなさん、こんにちは!
アメリカは主に中南部が記録的な寒波に見舞われており、特にテキサス州では停電や断水(もしくは浄水機能の停止で飲み水NG)などかなりのダメージを受けている様。
来週以降には気温も上昇するとみられていますが、一日も早く通常の生活が戻ることを祈っています!
さて本日は、年末に訪れたラスベガスにて行ったレストランのご紹介です。
ご存知の通り、コロナ禍でラスベガス名物のバッフェがほぼクローズしており、残念ながらラスベガスでのバッフェ巡りは出来なかったのですが、通常のレストランであればキャパシティーを30パーセント以下に抑えたうえで店内で食事ができたので、素敵なクリスマスディナーを過ごすことができました。
特にこれから紹介するレストランは立地・景色がいいところをチョイスしておりますので、参考になれば幸いです。
レストラン①はこちら
EIFFEL TOWER RESTAURANT
そう、私たちが宿泊したパリスホテルのシンボル、
エッフェル塔に位置するレストランなんです。
目の前はベラージオホテルの噴水が広がっており、運が良ければ食事をしながらベラージオの噴水ショーを楽しめますよ!
(噴水ショーについてはこちら)

私たちが座った場所もベラージオが見える位置だったので、もう何十回と豪快な水のショーを楽しむことができました。
クリスマスのメニューはこちら
数日前にお店側より連絡があり、24日25日はスペシャルメニューでの提供となるとのことでした。いわゆるプリフィックスメニューですね。前菜、メイン、デザートを選択肢の中から選び、好きなものを頂けます。
お酒も迷いましたが、いつもはビール派ですがこの日はシグネチャーカクテルをそれぞれチョイス。思いのほかお互いラブリーな色のカクテルが出てきました。クリスマスらしくていいんじゃないんでしょうか。
前菜
私はホタテのソテー、旦那さんは豚さんをチョイスしました。
ホタテは肉厚でおいしかったです。
レストランで丁寧に調理されたシーフードってなんか好きです。
メイン
2人とも迷わずにステーキをチョイス。
チキンやお魚もありましたが、気分は完全に牛肉でした。
私は1/4くらいを残しギブアップ。
旦那さんに食べてもらいました。
デザート
私はがっつり甘いものの気分だったので、ヘーゼルナッツチョコレートケーキ。
旦那さんはクレームブリュレを頼んだらなんだかすごい盛り付けでした。
最後にチョコレートなども頂いて、コース終了です。
メニューの下の方に小さく記載されていましたが、
一人$89のコースとなります!
驚くほど高いわけでもなかったです。
立地もいいですし、また晴れた日のランチとかでも利用してみたいな~と思いました!
レストラン②はこちら
Mon Ami Gabi

これまたパリスホテルにあるレストランになります。
エッフェルタワーレストランのふもとにあるこちらのフレンチビストロはストリップに面したテラス席が人気で絶対テラスがいいという方は予約した方がよさそうです。
実際に予約して案内された席は結構格別でした。
目の前がベラージオ、、音も聞こえるのでエッフェル塔より噴水ショーの臨場感を楽しめますよ。旦那さんが頼んだカクテルが映えていたので一緒にパシャリ。
頼んだのはこちら
まずはサラダ!旅行中ってついつい重い食事が続くので、ここらで野菜を食べたくなりシンプルなシーザーサラダをチョイス。2人でシェアしましたが、量も多すぎなかったと思います。
次にメイン
私はCAVATELLI PASTA & TIGER SHRIMPとやらを注文。
こんな感じのショートパスタ。
レモン風味のソースがさっぱりしていて、とてもおいしかったです!
エビもぷりぷり。ちょっと量は多めでした。
旦那さんはPRIME STEAKを注文していました。
結構なボリューム笑
ソースも三種類から選べましたよ。
なんとか完食。
最後に親切な店員さんに写真を撮って頂きまして、素敵な思い出になりました。こちらのレストラン、なんといってもテラスがきもちいいのでブランチの時間帯も人気の様です。
ラスベガスは美食の街の様で、アメリカ中のシェフやレストランがこぞって出店しており、人気店は予約必須の様です。次来たときはバッフェが復活していることを祈ります!
。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。
本日も読んでいただきましてありがとうございます!
こちらのランキングに参加しております。
下のバナーをクリックして応援していただけると大変励みになります★

にほんブログ村
コメント
えっ!パリスのエッフェル塔って入れるの?
しかもレストランになってるなんて凄い!知りませんでした。
moccheeさま
コメントありがとうございます。
そうなんです!びっくりですよね笑
てっぺんには展望デッキもあるそうで、ストリップを一望できるようです!