【ラスベガスから自然の世界へ】ザイオン国立公園を大満喫!~2020年12月~

アメリカ旅行

みなさん、こんにちは!

信じられないほど時間が経ってしまいましたが、ようやく重い腰を上げて昨年末に訪れたグランドサークル旅を記事にしていこうと思います!

日本人にも大変人気なグランドキャニオンはもちろん、その周辺に集まる国立公園をゆっくりと巡ることができました。冬場の氷点下の世界での旅だったのと、コロナ禍の旅ということでなかなか大変でしたが、無事に帰ってくることができました。(約半年前に!)

ぜひ、参考になれれば嬉しいです!

ラスベガスを出発!

ストリップの大通りからほど近いレンタカーオフィス(エンタープライズ)にて、予約をしていた車をピックアップし、出発します。

最初はラスベガスの空港にて予約しようかと思っていたのですが、この時初めて知ったのですが空港で借りると街中より断然高いんですよね!これ旅慣れた方には常識のようです。そこに気がつき、宿泊していたパリスから近い店舗を調べて予約しておりました。

(パリスの記事はこちらから) 

【2020年末旅行】Paris Las Vegas宿泊記!
ラスベガスに上陸しました!何もかもがでかい!サイズ感バグって歩いたら意外に遠いみたいなこと起こりすぎ。

f:id:Sophiemardi:20210719081956j:plain

さよならベガス!

いざ、ザイオンへ!

ラスベガスからザイオン国立公園までは大体2時間半、164マイルの旅になります。

ベガスから10分も走れば、風景はほぼこんな感じ。

f:id:Sophiemardi:20210719082711j:plain

雨予報ということもあり、曇っていました。まっすぐな道が続きます。

少し進みましたね。

f:id:Sophiemardi:20210719082802j:plain

うん、風景は変わらず。

レンタカーが新車でめちゃくちゃテンションが上がりその話題で盛り上がっていたような。

f:id:Sophiemardi:20210719082947j:plain

ネバダ州からユタ州に入るとなんだかゴツゴツした岩が道路にせり出してきます。

この時点で見たことのない景色に興奮の夫婦!!

ユタ州に入ってからは荒野というよりは、赤土の山や岩がところどころに見えてきてドライブが楽しくなってきました。

無事にザイオン国立公園に入園!

日本人には少し馴染みのないユタ州にあるザイオン国立公園ですが、その圧倒的な渓谷の美しさや特徴的なトレイルでグランドサークル旅では外せない非常に人気の公園になっております。毎年全米の人気国立公園ランキングの上位に選ばれるほど。

冬場だったので断念した川の中を歩くナローズや、絶景を求めて細い崖の道をひらすら進むエンジェルズランディングなどトレッキングマニアにはたまらない聖地となっています。

Zion National Park (U.S. National Park Service)

到着するとまずは入園ゲートが。

そこで入園チケットを購入するのですが、私たちはANUUAL PASSを購入。

主要アメリカ国立公園で使える年パスですね!有効期限1年でグランドキャニオン国立公園など基本的にどこでも入れます。

f:id:Sophiemardi:20210719085335j:plain

f:id:Sophiemardi:20210719084155p:plain

お値段は$80 (2020年12月時点)

グランドサークル旅などで3箇所以上回る際はこちらの方がお得となるようです。

入園して車を進めると某テーマパークのビッグサンダーマウンテンのような景色が続きます!ひたすらに動画を撮り続けていました。

f:id:Sophiemardi:20210719085815j:plain

目指すはキャニオンオーバールックトレイル!だんだん車も増えていきます。

f:id:Sophiemardi:20210719090025j:plain

トレイルヘッドには駐車場もありましたが、こちらの写真のように大混雑!

安全に路肩駐車をしていざ登山口へ。

ザイオン国立公園で少しびっくりしたのは、マスクの着用をみなさん徹底していたことです。当たり前のことではありますが、テネシーだと屋外なら問題ないだろうとワクチン接種以前の時期でもマスクをしないでトレッキングをしている人が80%くらいだったんです。ザイオンは色々な州から観光客がきているということもあるでしょうが、かなり安心してトレッキングすることができました。

いざCanyon Overlook Trailへ!

1マイルほどのトレイルと聞いていたので、かなり軽い気持ちで歩き始めましたがいろんな意味で少しハードでした笑!細い道や崖を這い上るような道、途中滑る道で手をついてダウンの袖口が大胆に汚れたりなど結構苦労しました。

ですが、行きすがら見える景色に終始圧倒されていました。天気は残念ながら曇っていたのですが、それに加え発生していた靄でなんだか神秘的な雰囲気に。道半ばですでに満足感がありました。

f:id:Sophiemardi:20210719092029j:plain

f:id:Sophiemardi:20210719091224j:plain

f:id:Sophiemardi:20210719091258j:plain

そしてついに苦労しながらもゴール地点に到着しました!

f:id:Sophiemardi:20210719091955j:plain

f:id:Sophiemardi:20210719092133j:plain

晴れていたらこんな感じみたいです!

f:id:Sophiemardi:20210719092206j:plain

靄がかかって神秘的じゃないですか?アバター?

f:id:Sophiemardi:20210719092241j:plain

f:id:Sophiemardi:20210719092311j:plain

マスク着用!

かなり急な斜面があったので、調子に乗って写真を撮りました!

f:id:Sophiemardi:20210719092414j:plain

震える足

f:id:Sophiemardi:20210719092452j:plain

座ってみる

雪も降ってきたので、写真撮影を終えて満喫したのちに帰路につきました。

また晴れた日や夏に来れたら最高なんだろうな~と夫と話しながら下山します。

最後はビジターセンターへ!

おきまりのビジターセンターでのお土産購入へ。コロナの影響で一時はビジターセンターもしまっていたようなのですが、年末のこの時期は問題なく開いているようでした。

めちゃくちゃ豊富なグッズの数々に目移り!

f:id:Sophiemardi:20210719093010j:plain

特に人数制限もなく入れました

f:id:Sophiemardi:20210719092549j:plain

同じ柄のマグネットをゲット!

f:id:Sophiemardi:20210719093049j:plain

こういうTシャツにも弱い

f:id:Sophiemardi:20210719093123j:plain

マグネット

f:id:Sophiemardi:20210719093302j:plain

マグカップ

f:id:Sophiemardi:20210719093328j:plain

トラベルガイドも

どれを買うか迷った結果、集めているマグネットとマグカップを購入!

いやーなかなか来れないと思うとこれも買っとこうかなとか思っちゃいませんか?笑

まとめ

本当に大満足のザイオン国立公園でした!

ここから私たちのグランドサークルの旅が始まったのですが、この世界観に圧倒されたのか夫は全てを通して一番お気に入りの場所になったようです。

今度は季節を変えて、夏の暑い日に川を渡るナローズに挑戦したいな~と新たな目標ができました。ラスベガスからも行きやすいので、ベガスにお越しの際はぜひ足を伸ばしてみるのもいいかもしれません!

。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。⌒。

本日も読んでいただきましてありがとうございます!

こちらのランキングに参加しております。

下のバナーをクリックして応援していただけると大変励みになります★

にほんブログ村 旅行ブログ アメリカ旅行へ
にほんブログ村

コメント

  1. Sophieさん、こんばんは。
    あれっ、おはようございますか。
    読者登録をありがとうございました。
    アメリカ在住の方と繋がれるなんて、
    何か不思議です。
    これからも宜しくお願い致します。

  2. 大笑 (id:kakadaisyou)さま
    コメントありがとうございます!
    ぜひ旅行気分で読んでいただければ嬉しいです☺
    こちらこそ宜しくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました