アメリカ南部名物のフライドチキンを食べにいってみたら感動した

アメリカグルメ

こんばんは!

 

今日紹介したいのが、アメリカ南部にお住いの方はお馴染みの、フライドチキンについてです。今書いている(PM22時)この瞬間も、また食べたくて勝手に飯テロくらってます…。ふとした時に思い出して食べたくなる本物のフライドチキンは、こちらのお店でいただきました。⬇︎

Gus's World Famous Fried Chicken: Winner 2022 Best Fried Chicken
Gus's Fried Chicken is the award-winning fried chicken joint that started in Mason, TN has 30+ locations across the U.S. Try our award-winning chicken today!

ガスチキンと愛称で呼ばれるこちらのお店は、テネシー州を中心に現在29店鋪を展開しています。一番家から近い店舗へいってみましたが、どのお店もインテリアはこんな感じで古き良きアメリカンなテイストみたいです。奥にはジュークボックスがあったりネオンが壁にかけてあったりなど、かなりツボでした。

f:id:Sophiemardi:20200902111538j:plain

コロナ前なので賑やかな店内

 

店員さんもすごいフレンドリーで、お勧めなど気軽に教えてくれるような心地いい接客でした。メニューはチキンだけの注文もできますし、フライドトマトやフライドオクラなど南部料理のサイドも充実しています。私たちは、オススメされたプレートメニューにて注文しました。

 

f:id:Sophiemardi:20200902112115p:plain

引用: http://gusfriedchicken.com/knoxville-tennessee-location/#menu

メニューはこのような感じで、ダークかホワイトか、個数を選べます。

欲張ってダークの3ピースを頼んでしまったんですが、食べきれずお持ち帰りをしました。夫は完食していたので、男性はちょうどいいかもしれません。

あと、フライドチキンを頼む時に、いつも「ダークってなに?ホワイトってどういう意味?」って思っていたのですが、このお店はきちんと説明がついているのが嬉しいです。ホワイトは胸肉、ダークはもも肉となります。個人的には、もも肉推しです。

また、サイドはベイクドビーンズとコールスローがデフォルトなのですが、私はマカロニチーズに変更しました。夫はフライドポテトをチョイス。

確かサイドを変えて$10しないくらいかと思います。

f:id:Sophiemardi:20200902113817j:plain

スプライトを飲みながら待ちます

カップのロゴもレトロで可愛いです。

待っているといよいよ、チキンがやってきました…

f:id:Sophiemardi:20200902112854j:plain

アメリカン!

めちゃめちゃアメリカンな風貌に、これこれ~って感じでした。

肝心のチキンのお味ですが、味付けはかなり濃いめです、衣が薄くサクッとしていてASMR向きのものとなっております。お肉は本当に柔らかさとハリがあり、肉汁が口いっぱいに広がりました。めちゃめちゃ美味しい。速攻お気に入りになりました。いわゆるわかりやすい味なのですが、それがまた良いんです。客層も子供からおじいさんまで賑わっていて、誰からも愛される味なんだと感じました。

サイドのマクチーも安定の美味しさ、裏切らない、カロリー爆弾ありがとう。ベイクドビーンズも相性抜群でした。

 

実は、このお店を知ったのはバイリンガールさんの動画を観てだったんです。

動画の中で、ちかさんが大絶賛しているのを観て、本当かよ~と半信半疑で行ったのですが、食べて秒でこのサムネの表情をしていました。本当に美味しいんですもん。

ちなみに、ちかさんはアメリカ横断旅の途中で、このお店に立ち寄っているのですが、その旅の全ての食事の中で一番美味しかったと絶賛していました。

 

こちらの横断旅に関する書籍も出ていて、私も持っているのですが、アメリカに住んだ今、すっかりバイブルとなっています。いわゆる旅行のガイドブックよりも断然通な旅をして、おしゃれなスポットを紹介してくださっているので、旅に出れない今こそ、こちらの本で脳内アメリカ横断旅を楽しんでみるのも良いかもしれませんよ:)

 

話が脱線しましたが、感動するほど美味しいチキンの紹介でした!

正直、アメリカ南部料理って日本にいた時は全く知らなかったので、せっかく南部に住んでいるのでもっともっと探求してみたいと思います。

美味しい発見があったらまたシェアできればと思います。

 

読んでいただきありがとうございます!

よろしければ、読者登録やこちらへのクリックをお願いいたします✳︎

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました